※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさんも、わかるよーあるある!か、聞きたいです。1歳半 両親である…

みなさんも、わかるよーあるある!か、聞きたいです。


1歳半 両親であるわたしたちは共働き
どうも子供いないときは夫婦関係は喧嘩も少なく夫にいらつくこともないのですが子供がいると家の中でイライラ、夫にあたりがち。仲悪く喧嘩してしまうの見せてしまう。
なんなら夫いない方が子供とペース保てて疲れすぎないで楽。
これあるある?

ふたつめ。
仕事に穴をあけないように体調管理のため、普段から夫休日の日や平日休みで保育園預けれる間に整体にいったりして疲れを早めにとるよう意識してますが、(そもそも夜がねづらい、子供と寝かしつけたまま寝たら起きて夫がしてくれない家事があるので起きて作業して、寝にくくなってしまって不眠だったり家事してくれたらしてくれたで夫が寝室に来て起きてしまう、いびきや、物音など)なので休日のリフレッシュデイを設けてます。
子供が風邪ひいたらいっかんのおわり。絶対風邪がうつりしかも結構重くて、休むしかなくなる。
これあるある?



コメント