
コメント

はじめてのママリ🔰
灘·東灘区あたりがいいかなと思います🤔
以前住んでましたが、きれいだし上品だし☺️雪は冬たまに降る程度で積もらず道も凍結しません。
少し坂がありますが、私は住みやすかったです。
公園は灘区役所近くに大きいところがあります。

はじめてのママリ🔰
中央区なら神戸市内どこからでもほぼ1時間以内で行けるかなと思います。
東灘区に住んだことがあり、今は北区に住んでいます。
・東灘区→都会で便利。習い事の選択肢も多い。人気エリアなので、小学校のクラス数も多め(1学年4-5クラスなど)。
・北区(南部)→田舎寄りで自然多め。小学校は1学年2クラスのところが多い。雪はたまに降るが、積もることはほぼない。少なくとも雪かきなどは不要。
雪がこのくらいでも許容できるなら&田舎寄りでもよければ、北区の南部エリアが条件に合いそうだなと思いました。
-
ゆゆ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!神戸市内なら1時以内で行けるんですね👍
北区も気になっていて、北区のどこのエリアがおすすめとかありますか?- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
北区でも北側だと雪は増えると思うので、少なくとも南側(谷上より南、区役所の区分では本区というエリア)ですね。
鈴蘭台〜西鈴蘭台あたりが良いかなと思います。
しあわせの村(とても大きい公園)も近いです。- 5時間前
-
ゆゆ
鈴蘭台も気になってました!!
上が小学生なので、学校の雰囲気も見て色々探してみます🎶
ありがとうございます😊- 47分前
ゆゆ
コメントありがとうございます😊
灘区、東灘区も気になっていました!
やっぱり教育熱心な親って多いですか?
なんかそういうイメージがあります!
はじめてのママリ🔰
私は子どもが園に入る前に引っ越してしまいましたが、お受験意識して教育熱心な親もちらほら聞きました🤔
公立の小学校もお受験で入れなかった子が入学もするから雰囲気もいいらしく。
実際、挨拶とか礼儀もしっかりしてる小学生は多いなと感じました😂
ゆゆ
そうなんですね…!!
そういうところだと治安良さそうですね✨