
コメント

はじめてのママリ🔰
おしゃぶりの方がやめやすいと思います🥺
我が家もうすぐ4歳、なかなかやめられず、指タコもあるし、歯並びもセンターがズレてるし。
おしゃぶりさせておけばよかった〜ってめっちゃ後悔してます

すー
最近は母乳ミルク関係なしに一緒に親指を咥えようとします🥹
無理に外すのもかわいそうですよね?😢

はじめてのママリ🔰
この時期の指しゃぶりは発達面でもいい影響らしいので、あまり気にせずでいいと思います👀
私の娘も指しゃぶりしますが、寝たら外すくらいです!
まだ、歯も生え揃う時期じゃないし、歯並びもあまり関係ないと思ってます!
今は顎小さめの子が多いので、指しゃぶり関係なく歯並び悪くなることが多いみたいです💦
-
すー
なるほど...。たしかに顎が小さめの子が多いとは聞きます🤔
もうすこし様子みてみます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちもおしゃぶり全然でした!
支援センターの看護師さんからはまだ辞めさせなくても大丈夫と言われましたし、指しゃぶりが赤ちゃん!って感じがしてかわいくて眺めちゃいます🤣
-
すー
そうなんですよ🥹かわいいんです...😂
- 2時間前

ママリ
うちも指しゃぶり始まりました!
保育園勤務してましたが、長くおしゃぶりしてた子は歯科検診でほぼ全員「この子指しゃぶりしてるでしょ?もう辞めさせないと歯並び大変なことになるよ」と言われてました!おしゃぶりは影響ないことが多いですし、辞めさせやすいです。
今の時期は無理に辞めさせないほうがいいようなので、徐々におしゃぶりにシフトしてったほうがいいと思います😂うちも頑張らないと、、
-
すー
私の母が保育園勤務で全く同じ話聞きました😂
徐々にですね、、、頑張りましょう😣💦- 2時間前

ままり
歯医者さんによると1歳半くらいまでには辞めさせた方が良いとのことです!
うちの子いまだに辞められず...😩
すー
やはりそうですよね😭
おしゃぶりすでに2つ買ったのですが、だめでした😣