
コメント

m3246
子供名義の口座作って毎月決まった金額入れてますよ〜٩( 'ω' )و

☺︎
家庭用と子供用の貯金通帳あります( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )
-
ぴんく
やっぱりそうですよね〜^ ^
私も2つ作るべきか悩んでたので…
ちなみに、家庭用、子供用の貯金は何の為の貯金ですか??- 6月20日
-
☺︎
うーん、近い未来でいうと家買うときの頭金ですかね!
子供のは結婚するときにでも渡そうかと思ってます!- 6月20日

退会ユーザー
うちは、給料が入ったら一度全部引き出し、子供用、貯蓄用などいくつかのの口座に振り分けて入れています😊
そうしないと何用よお金か分からなくなってしまうので😅
-
退会ユーザー
何用よ
↓
何用の
でした😂- 6月20日

ゆーみん
子供用は別で作っています!
名義も娘の名前で、カードを作ってないので簡単に引き出せないようにしています😄
旦那名義2冊
・給与や引き落とし用
・貯蓄用
私名義4冊
・給与とクレジットカード
・特別費用
・独身時の貯蓄を定期貯金
・へそくり用
主に使ってるのはこんな感じです😄

退会ユーザー
うちは一ヶ月使う分をまとめて旦那の口座からおろし、家で保管。子供産まれたら子供の名義で口座作って定期預金しようと考えてます(・∀・)
私の給料は全て自分の奨学金返済&貯金用にあてています!

HRT.YN.mama
子供用は別で作って毎月決めた金額入れてます!
家庭用は毎月余った分を下ろして貯金してます!

まちゃ
うちは、6個あります、給料日にお金が入って来るだけの銀行、引き落としだけの銀行!積立貯金、何となく貯めるとか、子供のお年玉と児童手当とかは、子供のだから全部分けてる、子供が大きくなったら免許とか車とかに少しは、役にたつからさ、細かくないけどごめんね🙏
ぴんく
2つの口座に毎月貯金されてるってことですか??
それと、子供名義の口座作るときは子供の保険証とかいりますよね?
m3246
今の所諸事情で子供分の貯金しかしてません!
子供名義の口座作るときは母子手帳と新しい印鑑と自分の本人確認書類で出来ますよ〜〜