※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

子供がほんとに言うことを聞きません。怒られる➡️暗闇で正座。Switch没…

子供がほんとに言うことを聞きません。
怒られる➡️暗闇で正座。Switch没収。夜ご飯も自分で準備させる(チンして温める)
これをしても、また次の日に怒られます。以下内容
親がいない時に勝手に家に友達をあげて遊ばないで。と約束。だが今日体調がすぐれなくて仕事早退➡️帰ってきたら友達2人家にあげてポケモンしてる(しかもこれは夫のスイッチ、ポケモンです。)
約束も守れず、どんだけ怒っても効き目ないです。もう正直わたしには無理です、、、。児童相談所いく?怒られないし、学校にも行けるし、友達とも遊べるよ。というと、行く。とのこと。私たち夫婦にはたまに会えればいいそうです。なんでこんなにひねくれてるかわからないです。
もうどうしたらいいかわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

何年生のお子さんですか??🤔

家にお母さんがいなくて
寂しいからあげちゃうんですかね💦

  • なな

    なな

    小学3年生の男の子です。
    なんでなのかわかりません💦約束を守れなくて、友達に来てもいいよ。と今日の登校中に言っちゃったらしいです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お留守番は頻繁にあるんですか?🤔
    一人っ子で家に両親がいなかったら
    寂しくて、、ってこともあるのかな?
    と思いました💦

    いつもお友だちをあげて
    スイッチのゲームしてるようなら、
    すごく面倒ですが
    1回ゲーム持って出勤するとか🤔
    家にゲームがない!ってなったら
    呼ばなくなるかもしれません。

    • 2時間前
  • なな

    なな

    夫は9時まで仕事、わたしも18時まで仕事なので、17時に集団下校してから家で1人です、、、。
    たしかに、静かな家に帰ってくるのもかわいそうだなとは思います。

    夫のゲームも取り上げることになると思います、、、。勝手に親がいないのに家に上がって何かされる、何かあると困るからダメだと言っているのに、それがわからないのか?と思ってしまいます💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏休みは学童ですかね?

    やっぱり寂しいから、、
    が強いんじゃないでしょうか?💦
    怒られて暗闇で正座させられて、、
    だと余計に心にダメージを受けて
    しまいそうなので、さとすように
    言ってみるのはどうでしょうか?🤔

    3年生って反抗期もあるので
    もうダメはダメで伝え続けていく、、
    しかないのかなと思います😣💦

    • 53分前
はじめてのママリ🔰

スクールカウンセラーに相談したことありますか?
本人が悪いのはその通りですが怒られてばかりで愛情を感じられてなさそうでそっちの方が心配です

  • なな

    なな

    スクールカウンセラー、何度か考えましたが相談したことはないです。
    でも流石にわたしも子供と笑い合えることが少ないですし、相談考えます。ありがとうございます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子もそんな時期ありました🤣本当育て方間違えてるのかなって悩みますよね😫
時間が解決もしますけど、正座させても没収しても意味ないですよ😅
全然反省しないので🤣
ニワトリなのかなってくらいに頭に残ってないんですよね😅
一人っ子ですか❓

  • なな

    なな

    ありがとうございます😭
    そうなんですね。同じ時期を経験されてるのとのことでお話聞きたいです。
    ほんとに、意味ないですよね、、、。そんなに覚えられないものなんですかね?病気じゃないかと心配になります。
    一人っ子です。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結論から言うと男の子ってそんなもんなんですよ🤣全く理解不能な生き物だと思います💩

    うちはシングルで6時まで仕事とか朝が早かったりとか寂しい思いをさせたのが原因かなっては思いますが、当時は必死で、ママがこんなに頑張って子ども為にしてるのになんでわかってくれないの❓って思ってめちゃくちゃ叱ったり、罰を与えたりしましたけど、全然反省してなかったです🤣その時だけって感じで😅

    実際勝手に家に友達を入れててお金が無くなったりとかもあって子どもとも話をしたりしました😥
    うちの子の場合ですが、ママは貴方を信じてるから嘘を吐かれるのが嫌なことを何度も言って大好きな事もめちゃくちゃ言いました😊そしてママを助けて欲しいって事も。
    三年生だからわかるだろって思うんじゃなくて自分の接し方も変えました😊
    反抗期の始まりもあるので、難しい年頃ではあるんですが、思ってる以上に寂しい思いをさせてる場合があります😥
    仕事を減らせる訳じゃないのならちょっと振り返ってみてみては❓

    • 1時間前
ままり

我が家もあります😇上2人大きい子居ます。
誰かきたかなんとなくわかるので聞いたら入れた。って事が何度か😇😇


玄関に見守りカメラを置いてみたらどうですか?
バレないと思ってるでしょうし、実際バレてない事があったのでしょう。
ゲームは隠せないですか?
見つけるのであれば親が持ち歩いたらいいと思います💦

直接会えるのならばお友達に我が家で遊ぶのは禁止だからと伝えておくしか…。