

ママリ
その頃まだカトラリー使えもしませんでしたw

S
うちの3歳もまだ手づかみメインですよ笑
3歳はさすがにスプーン促してますが、2歳なら手づかみで全然いいと思います👍
うちの子の保育園はつかみ食べしっかりさせたい方針なので、1歳児クラスの間は月イチのお弁当にスプーンも不要で手づかみ食べです笑

はじめてのママリ
うちのは前日3歳になったばかりですが、いまだに手がでます😭
スプーンフォークでも一応食べるんですが、面倒くさくなるのかちょこちょこ手掴みしてます💦
ママリ
その頃まだカトラリー使えもしませんでしたw
S
うちの3歳もまだ手づかみメインですよ笑
3歳はさすがにスプーン促してますが、2歳なら手づかみで全然いいと思います👍
うちの子の保育園はつかみ食べしっかりさせたい方針なので、1歳児クラスの間は月イチのお弁当にスプーンも不要で手づかみ食べです笑
はじめてのママリ
うちのは前日3歳になったばかりですが、いまだに手がでます😭
スプーンフォークでも一応食べるんですが、面倒くさくなるのかちょこちょこ手掴みしてます💦
「発達」に関する質問
年長の息子について相談です。 幼稚園とかでは多動もなく座ってる時には座ってますしみんなで揃ってやる時はやるそうです。 友達とのトラブルもなく逆に幼稚園では気が弱くおもちゃを取られても諦めてしまうとのことです…
年中の女の子が同じクラスのお友達のことを「◯◯ちゃん可愛い!」と言うのはだいたいどんな子ですか? 顔が可愛い 髪型や身に付けている物が可愛い 小さくてor幼くて(発達がゆっくりめで)可愛い(お姉さん気分?) こんな…
お子さんがASDで、発達外来(クリニック)に定期的に通っているという方はいらっしゃいますか? 小1、知的ありASDの息子がいます。 特性や知的は軽くはないレベルであります。 先日、はじめて発達外来の初診を受けたの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント