※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休明け保育園申し込みの就労証明の書き方を教えてください!産前産後休…

育休明け保育園申し込みの就労証明の書き方を教えてください!

産前産後休業の取得
という欄があります。
チェック項目に、取得予定と取得中があります

現在産休は終わり育休中なのですが、この項目は記入しなくていいですか?

それとも取得中で過去の日付を書いたらいいですか?

分かる方教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

取得済みなら記載しなくて大丈夫です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

現在妊娠中でなければ不要です。
例えばひとりめのお子さんを保育園申請して、2人目の産休中や取得予定があれば記入する感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!そういうことなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2時間前