※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

誰かに聞いてほしくて投稿します。4人の子供がいます。家事育児をしなが…

誰かに聞いてほしくて投稿します。

4人の子供がいます。家事育児をしながら子供たちの用事(通院や行事等)がないときはパートをしています。
旦那は平日仕事で、だいたい夜は9時過ぎに帰宅します。
元々子供が赤ちゃんの時からワンオペでやってきていました。旦那が家事育児をしないのは前からなんですが、最近めちゃくちゃイライラします。とくに休みの日。こっちは家事や子供のことでバタバタしてるのに自分だけソファでテレビ見ながら携帯いじり。なんならお昼ご飯後はうたた寝してます。その姿を見ると、すっごく腹が立ちます。こっちはソファに座ってくつろぐことなんて滅多にないのに。
生理前はイライラがひどいですが、最近生理前じゃなくてもイライラします。自分でもコントロール出来ないくらいです..
旦那は察してなにも言いませんが、手伝いもしません。お皿を少し洗うくらいはしますが..子供の相手は自分の都合がいい時だけ。煙草を吸うので臭くて子供を抱っこして欲しくないっていうのもあるので、それに関してはいいやって思っちゃいます。なんなら都合のいい時だけ構うなって思います。子供が病気をしたら病院行って薬飲ませて看病して..全部1人でやって、旦那に報告しても他人事。ロクに話も聞かず、子供の心配すらしてる様子なし。無関心だなって思います。なんのために結婚したんだろってすごく思います。このまま一生一緒にはいたいとは思えない..

文章めちゃくちゃでごめんなさい🙇‍♀️

コメント

ままり

うちの旦那かと思いました😂

子供3人ですが、同じくワンオペで過ごしてきて長男中1です。

下の子が不登校で仕事には行けないので今は専業主婦ですが、旦那は子供連れて遊びには行かないし、参観とか発表会とか来たことありません😅
もちろん保育園のお迎えもした事ないので、ママ友からシングルだと思われてましたよ🤣
さすがに恥ずかしくなりましたが😇

私はATMだと思って割り切ってて、期待もしなければ頼みもしません。

昼ごはんの後寝てるの、同じです😅
歯医者でもパパが来てるところ見かけますが、うちの旦那は1度も子供連れてったことがないです。
何なら、子供の服も誰の服か誰のパジャマか理解してないですよ。
本当に自分の事しかやらないから、子供の事は何も知りません。

子供が大きくなって、あとで写真見返したときに旦那はどの写真にもいないけど、自業自得だと思ってます笑