※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
家族・旦那

旦那さんが夜勤や交代勤務していたけど日勤のみだったり土日休みに変わ…

旦那さんが夜勤や交代勤務していたけど
日勤のみだったり土日休みに変わった、転職した経験あるかたいますか?

どちらがいいですか?



うちは私が短時間パート、
旦那が三交代で
4日出勤して1日休み、の繰り返しだから
土日も平日も関係ないって感じで。
ずーっとそんな勤務形態だから
私は土日ワンオペ多々だし
慣れてはいますが、、

最近になり、大変だなぁと感じるように。
たとえば平日夜や土日にいないこと多々だから
ワンオペで習い事や行事参加しないといけなかったり。
習い事送迎ならばいいけど
長男がサッカーやりたがるからやってますが
下三人いるから正直サポートできなくて。
送迎だけで精一杯です。

子供らも
私1人だから大変だから我慢してはいますが💦
ずっとこんなの続くのかなー、、、
平日休み旦那、暇そうにしてるのに
私は土日大変だし
なんだかなぁと思ったり。

実際にみなさんどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

主人が…というわけではなくて私が元々三交代でした。
三交代は勤務もきついし、家事育児も参加しにくいと思います。
なのでママリ。さんの負担もすごく大きいと思います。
ただその仕事場のまま日勤のみになると給料もがくんと減ってしまうと思うので出来たら転職のしたほうがいいかなとは思います😭

  • ママリ。

    ママリ。


    ご自身が、されてたのですね💦
    はい、夜勤とかしてたら体調面も大変ですしね。

    やはり金銭面ちがいますよね。それも不安で。

    • 1時間前