※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

子供に見返りを求めるわけではないですが、大人になったら親の私や夫の…

子供に見返りを求めるわけではないですが、
大人になったら親の私や夫のことそれなりに大切に思ってほしいなぁとは思います。

私の弟が、親のことを金づるにしか思ってなくて、それを見てるとなんだかなぁと…
私が弟の親だったら、今までかけたお金は無駄だったと思ってしまうと思います。嫌いにもなるかも。

私はまだ親になる資格ないですかね?
自分に何かをしてくれることは求めず、生きてればいいくらいに思わないとですよね…

コメント

ままり

私(親)のことを『大切に思ってほしい』『金づるのように思わないでほしい』というよりは、『人として真っ当な感覚を持って育ってほしい(親のためではなく、それが本人のためになると思うから)』と思っています🙄

自分がないがしろにされるから嫌、というよりは、『(親とはいえ他人を)ないがしろにするような人間性になると、結局最後には周りから子供本人がないがしろにされる日が来る』と思うので、子供自身のためにも、人として真っ当に生きてほしいですね🤔

そう思って小学低学年の息子と向き合いながら育ててるつもりではいますが、今後息子がどうなるかは分かりません😂
願わくば、むやみやたらに人を傷つけることなく、人を大事にして、人から大事にされるような人になってほしいと思っています🙄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに……素敵な考えです。
    本当にその通りだなぁと思いつつ、
    私自身がそういう人間になれてないなーと気付かされました💦
    そして環境や育て方で変わる部分もあれば、親がどうにもできない部分もありますよね…

    • 1時間前