※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

田舎で車2台必須地域です。車を新しく買い替えた際に周りに「ローン月い…

田舎で車2台必須地域です。
車を新しく買い替えた際に周りに「ローン月いくら?」て普通にローン前提で話をされます…

我が家はこれまで一括でしか購入した事ないです。
そんなに今はローンが当たり前なんですか?


コメント

るん

1人1台の地域ですが、一括派です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方が居て安心しました😮‍💨
    なんか話聞くとみんなローン組んで買ってる感じだったので💦

    • 1時間前
ち

車の営業してました🚗³₃
基本ローンが多いです!
残クレオススメするし、残クレ嫌だという人は大体金融ローン組んで買うことがほとんどです。
公務員や少し年配の方は割と一括が多い印象です🔥笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり今はローンが多いのですね💦
    ちなみに共働きですが、夫が公務員です😅

    • 1時間前
  • ち

    やはり、、!笑
    公務員の方は基本パッと出せる金額が高いですからね🤭
    今の世の中、なかなか一括で買って後々のリスクを負うより、ローンで支払った方が心の余裕ができると考える方も多いと思います……🤔
    うちの親も父が公務員、母が専業主婦でしたが一括しか選択肢にないとずっと言ってました😃
    まあそんな私も一括派です😂

    • 1時間前
ゆづり

現金一括もローンもどちらもメリットがあると思いますよ🌱

たしかにローンは金利が付き物ですが、
現金を資産運用・投資に回して金利以上の利益を産む場合もあり、
また短期間で乗り換える場合は乗り換え時の売却とローンの組み直しでプラマイプラスを目指すパターンもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎なので一般的にあまり短期間で乗り換える人は少ないかなと思います。
    新車とかで買って乗り潰すスタイルが多いように感じます。
    確かに投資に回してて現金持たない人はローンかもしれないですね。

    • 1時間前
  • ゆづり

    ゆづり

    実家が超超ド田舎&両親公務員なので、その傾向はとってもよくわかります😂

    • 1時間前
たろうちゃん

私も一括派ですが
ある程度貯金残しておきたい人は
ローン組んで上手にやりくりしていますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、今の時代はやり繰りでどうにかなるんですね。
    多分我が家が古い考えなので利子勿体ないし月々に余裕持って生活したいからと一括支払いしてます😅

    • 1時間前
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    利子勿体ない気持ちめちゃくちゃ分かります🤣
    私も古い考えなのかもしれません🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1人一台車必須な田舎ですが
一括でしか買った事無いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一括って古い考え方なんですかね😓

    • 26分前