※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんは、子供と自分だけでちょっとしたお出かけ(スーパーとか習い…

みなさんは、子供と自分だけでちょっとしたお出かけ(スーパーとか習い事とか、支援センターとかではなく)する事ってありますか?

うち、年長娘1人なんですが、最近まあまあ2人での買い物などを楽しめるようになりました。
イオン行って私の買い物に付き合ってもらい、娘の好きな物を少し買って、2人でカフェして帰る…とか、まあその程度ですが。
来週は一緒に電車(20分くらい)乗って、プリキュアの映画でも見て、ランチしてこようかな~。
でも、結構お金かかるんですよね笑
みなさんは、どの程度のお出かけしますか??
お金かからないオススメの場所とかあれば、教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

息子ですが電車のってお出かけしますよ
電車が好きで乗るのが目的にもはいりますが建設物が好きなので都内の駅おりて建物みたりこないだだとデザイン あ展いって虎ノ門ヒルズでランチしたり池袋のサンシャイン展望いったり オセバ(ボタンの会社)

未就学のときは電車にのって温泉いったりしました☺️

小学生になると電車賃かかるので遠くても安くすむので少し遠出してもいいかなと
個人的には科学館とかはさほど高くないし勉強にもなるしおすすめです

ゆみ

図書館と公園よく行きます❤️

咲や

小4長男と3歳次男連れて、電車で水族館とか科学館とかはあります
動物園は次男に抱っこを要求されるのでいくら入園料安くてもワンオペは無理です😂

もこもこにゃんこ

近くの水族館は年パスなのでよく行きます。
水族館のある公園が広くてイベントとかもあるのでイベント参加して、昼ごはん食べて、水族館見て帰るとか。

近くのイオンモールの映画館に行って映画見て、昼ごはん食べて、ショッピングして帰る。

博物館に行く。

とかですね😊