
イヤイヤ期はいつ始まるのでしょうか。2歳の男の子が自分で食べたがるのに食べさせようとするとイヤイヤし、お風呂でも同様です。泣いてもすぐに切り替えますが、これはイヤイヤ期に入っているのでしょうか。
イヤイヤ期はいつ頃から始まりましたか?
またこれはイヤイヤ期といえるのでしょうか。
2歳になったばかりの男の子を育てています。
自分で食べたいのにこちらが食べさせようとしてイヤイヤ
お風呂に入ろうといった時にタイミングではないのか脱衣所でイヤイヤ
でも泣いても1.2分で切り替えてすぐ元に戻ります。
これはイヤイヤ期に入ってると言えるのでしょうか?
ここから本格的に始まるのかこの程度で終わる場合もあるのか教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰

tomona
娘は1歳後半くらいから始まりました😳お手本のように何でもイヤイヤ、でした笑
その程度で終わる場合もあるかもしれませんし、イヤイヤが増えていくか、もしくはイヤイヤよりも自分でやりたい!っていう主張やこだわりが出てくる場合もあるかなぁと思います🤔
切り替えが早いとママは助かりますね🥹🩷

ねねね🐈⬛
長男次男はやだ!みたいに言うけど、切り替え早くて、これがイヤイヤ期だったのか?くらいで終えました😇
コメント