
コメント

ままり
布団に置く時に、赤ちゃんのお腹と自分の体を1番最後に離すように意識してゆっくり置いてみてください。
親はめちゃくちゃしんどい体制になりますが笑
あとはブランケットやおくるみに包んだり、寝せるところをすこし温めて置くといいと思います。

はじめてのママリ
うちの子は2ヶ月から置いたら起きちゃって、何してもダメだったので2時間でも3時間でもずっと抱っこ寝してました🥲
何もできないので、4ヶ月の時に添い乳始めて8ヶ月でやっと置いても起きなくなりました🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
添い乳もうまくいかなくて💦
8ヶ月、、🥹🥹🥹この先も長そうですね🥹🥹🥹- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちは諦めて抱っこしたままでした🥺
1歳ジャストから託児所行き始めてそれを機に布団で寝れるようになったので託児所様様だと思ってます😂🙏🏼
それからは休みの日の昼寝もベッドで2~3時間寝てくれるようになりました、、
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
これからやってみます、、成功しますように😭😭