
流石に23.24時寝かしつけは遅すぎない?!うちの子は1歳5ヶ月です月齢が似…
流石に23.24時寝かしつけは遅すぎない?!
うちの子は1歳5ヶ月です
月齢が似てるのでたまにインスタストーリーに返信したりする仲の友達です
友人の子は1歳歳半くらい。この前ワンオペ万博!
て載せてました。写真を撮った時間が載ってる写真?みたいなのを載せてたんですが、ツーショット載せてて21:40とかでした。
前々から載せてる時間がすごく遅いから(ストーリー上げたのが2.3時だと思われるじかんにあげてる)なんでそんな遅いんや?とは思ってました。少し気になったので、
ワンオペすご!てか子供まだ起きてるん?!笑
(撮ったのが21:40なら寝たのもっと遅いはずなので)
みたいに返したら、毎日寝かしつけ23〜24時とかやからー
朝長く寝てたいし、夜は夜更かしが私のルーティーンやから
いつもそれくらいにしてる✌️
別に自宅保育だし、朝早起きされても困るし!
みたいにきました。自分が夜更かしとかするのは全然いいと思うんですがそれに合わせて1歳をそんな遅い時間にしてるのびっくりしました😅
起きられるの凄!笑て言ったら24時に寝てるから9.10時まで寝てるしトータル変わらんよ!て言ってたけどトータルの問題ではないぜ、、、と思った
寝かしつけ時間かかる子とかなら分かるけど、
- ママリ

はじめてのママリ
私もそうでした笑
プレだか幼稚園だかに入るまでそんな感じでダラダラ育児してました…すみません🥲
どこかに連れ回すとかではなく、夫の帰宅時間を基準に生活してましたね🤔
そんな子も今は小学生ですがクラスで1番背が高いし勉強面でも身体能力的にも早い方なので成長に関係あるのかないのか不明です🤯
もちろん、遅いことは間違いないので胸を張って言えることではないですね🥺
コメント