
体操教室を選ぶ際に迷っています。小1の娘が通う教室で、徒歩で行く必要があります。二つの教室の特徴を教えてください。
体操教室をどちらの教室にしようか迷っています。
皆さんならどちらを選びますか?
前提として
・通うのは小1の娘(本人の意思)
・夫が仕事で車を使うため徒歩で通う
・年少、一歳の弟を連れて行く
・どちらもレッスン中は見学できないから一旦家に帰るか外で時間潰す
①家から600m(徒歩10分強)
・楽しく遊びながら、という感じ(選手になりたいとかは叶えてあげられないとハッキリ言われました)
・入会金5,500円、月額8,800円
・ユニホーム代5,500円
・平日16:40〜17:40か、土曜15:30〜16:30
②家から1km(徒歩20分弱)
・初心者クラス〜選手育成クラスまである(オリンピックでメダル取ったことある先生が開いた教室。今教えるのは違う方)
・入会金11,000円、月額7,700円、年会費6,600円
・ユニホーム代4,900円
・平日16:00〜16:50のみ
皆さんならどちらを選ぶかいいねで教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
①

はじめてのママリ🔰
②

ゆに
本人がどこまで求めるかだと思うので、私なら1をやらせて向上心あるなら2に変えます。
実際子供が体操教室に通っていますが、楽しいから入ってもっと上手くなりたい!と言う気持ちに応えて教室を変えました。すっごい伸びましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
とても納得できる答えです。教室を変えるとは思い付かず、、!ありがとうございます。
まずは①で、娘がもっとやりたい!となったら②に変更も考えていこうと思います。- 4時間前
コメント