※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子です。家ではアンパンマン、YouTube見せろ、あっち行き…

1歳8ヶ月の男の子です。
家ではアンパンマン、YouTube見せろ、あっち行きたい、これしたいと要求ばかり。じっとしておらずお風呂やおむつ替えもイヤイヤで逃げ回る。外に連れて行っても公園ではあちこち行くため危なくないように目が離せない。排水溝や蛇口などを見つけるとそちらに行く。買い物に連れていくと商品を触るためカートに入れるの必須。発語は月齢相当で出てますがこっちが〇〇する?て聞いても無視して他のことをしてることも多いです。他の子はもっと親の近くで遊んだり落ち着いて見えます。やはり発達障害なのでしょうか??

コメント

ママリ

そんなもんじゃないですかね?
割と普通かなーと思いました!

はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期男子はそんなもんかと☺️

その頃はネットスーパー使ったり、外食も大変なのでテイクアウトしかしてなかったです‼︎

さと

発達は普通だと思います!

絶賛イヤイヤ期中です!
そんなもんですよー
店の中で大の字で寝そべらないだけいいかなぁと思います💧
やりたくない事は無視したり、しなーい!と拒否したり…

隣の芝は青く見える…ってやつですかね
他の子は落ち着いて見えます😅

ちーにゃ

全く同じ感じです!
ただのイヤイヤ期かと思ってました笑