※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後の忙しさの中で美を保とうとしているが、夫からの褒め言葉がなく、過去の異性と連絡を取り始めた。現在の生活を壊すつもりはないが、夫の態度に拗ねている気持ちがある。産後はこのようなことが多いのでしょうか。

産後忙しい中でもネイルをしたりまつ毛パーマに行ったりと綺麗でいる努力をしているのに
夫からの"可愛いね"や"綺麗だね"がまったくなくなりました

そんな中何十年も前に関係があった異性と連絡を取るようになりぽっかり空いた穴をそれで埋めようとしている自分がいます

相手もわたしも既婚者。今の生活を壊す気は無いので今のところ会う気はありません

ただ拗ねているだけだと思うんです。夫の態度に

産後なんてこんなもんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は旦那さんにそのような言葉を言われなくても産後も今も何も思いませんでした😂

旦那さんのために綺麗に、可愛くなるわけじゃないしといつも思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそれを心得ます🥲‎ありがとうございます

    • 17時間前
ぴょん

今の所会う気はないですか😅
ダブル不倫バレたら大変ですよ‥
旦那さんのこと好きなら尚更
ぽっかり空いた穴を他の人で埋めないで
旦那さんに素直に前みたいに褒めて欲しいとは言えませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結局また同じことの繰り返しなんですよね、、、言ったとしても

    • 16時間前
ぺろ

まあでも気持ちはわからんでもないです😂でも、その後絶対大変なことになるのは確実です。それがセーブできると思うならそのまま連絡とっていても大丈夫だとは思います。
旦那さんは何かそれ以外は言われませんか?好きだよとか愛情表現とか