チョコレート嚢胞の手術後、AMHが下がったか、妊娠までの期間について教えてください。手術の予定があり、AMHが低いことが心配です。
チョコレート嚢胞の方で腹腔鏡検査(手術)をした方にお聞きしたいです。手術後、AMHは下がりましたか?また、手術後どれくらいで妊娠しましたか?
現在不妊治療の病院に通っており、今度手術の予定ですが、以前まで通院してた産婦人科ではジエノゲストを飲んで治療しており大きさも手術するほどではないと言われていたので、一転して言われることが違い戸惑っています。
また、AMHが1.05と30代前半にしては低くこれがさらに下がることが心配です。
- 桜
コメント
ユウ
数値は覚えていませんが、最初から手術を勧めると言われた上で手術日を待たずに破裂して緊急手術しています😅
それまでずっと不妊でした。なので手術で時間かかるのも躊躇いましたが、原因はチョコの可能性が高いとわかったので踏み切った感じですね😅
術後ちょうど1年で長女の妊娠発覚でした😊
スカイベリー
3年前にチョコレート嚢胞切除の腹腔鏡手術をしました!
手術の前にAMHの検査をしてないので下がったのかはわかりませんが、手術から3ヶ月後に自然妊娠しました!
残念ながらその時の妊娠は稽留流産になってしまいましたが、妊娠できることが分かって嬉しかったです!
-
桜
回答ありがとうございます!
術後自然妊娠したと聞き、手術がんばってみようと思います😊
手術に踏み切った経緯を覚えていたら教えていただきたいです!- 10月19日
-
スカイベリー
3人目をなかなか授からず不妊外来に行ったら、チョコレート嚢胞が不妊の原因かもしれないと言われ、すぐに手術することを決めました!
桜さん手術頑張って下さい!!
そしてすぐ授かれますように🥰- 10月19日
桜
回答ありがとうございます!
破裂は腹痛とかで分かった形ですか?緊急手術となると不安も大きいですよね😥
踏み切る勇気も必要ですよね🤔
術後妊娠されたとのこと、希望が持てました!ちなみに、差し支えなければどのような形で妊娠されましたか?タイミング法とか人工授精とか。
ユウ
下腹部痛ですね🧐
ロキソニンが効かず一晩耐え、翌朝職場近くの婦人科(手術の紹介元)へ行ったら破裂しているからすぐに手術予定の病院へと言われました😅
繁忙期だったので家族に連絡だけ取って外来受付に滑り込めるように行ったら即手術と言われて手術室空くのを待ってた感じです😅
元々手術予定だったのが3週間ほど早まっただけですが、手術〜1ヶ月の欠勤予定でスケジュール組んでたのに前倒しになったので調整が大変でした😅
痛みに鈍感なようで激痛を感じてから丸一日仕事してましたが、大半が救急車レベルらしいので手術を勧められている大きさならしてしまう方が安心かなと思います😊
我が家の場合はそこまで不妊治療に力入れてなくて、お金かけてまで無理せずダメなら諦めようって話し合いにしてました。
なのでタイミング法に近いですかね🧐
経過観察を排卵の時期に近付けて、排卵を確認してもらってた感じです👌🏻
桜
破裂するとそんなに痛いんですか!緊急で仕方ないとは言え、仕事に影響でるのはしんどいですね😖
夫婦での認識の一致は大事ですよね。ありがとうございました😊手術がんばってみようと思います。