※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不安障害って治りますか?9ヶ月の女の子を育てています3ヶ月前から中途覚…

不安障害って治りますか?
9ヶ月の女の子を育てています
3ヶ月前から中途覚醒で深く眠れず、こないだ生理が始まった辺りから入眠障害も起こり睡眠薬を飲まないと寝れなくなりました
突如不安が襲ってきて夜は食欲もありません
一昨日は友達と遊んでいたのに特に夕方から強い不安感に襲われました
子供の写真を見るといつも癒されていたのですが不安な時に見ると余計胸がざわついたり、今朝は子供を可愛いと思えているのか自分に自信がなくなりました
産後鬱なのでしょうか?
主人が育休中で家事育児やってくれますが主人も少し前に不安障害と適応障害を発症しだいぶ良くなったのですが任せきりにするのが心苦しく見ててもらっても気が休まりません
産後鬱や不安障害から立ち直れた方の話が聞きたいです…

コメント

mt

辛いですね😣
私は妊娠する前から不安障害があり、ストレスから離れると体調も落ち着く感じです。
夜泣きが酷くなってから同じように夜寝れない日が続き、不安の症状と胃腸の不調が出てくるようになりました💦
病院で胃薬出してもらい、自分でもカフェインを控えるようにして落ち着いてきてます。
すぐ治すのは難しいかもしれないですが、自律神経の乱れからきているので眠れなくても休む、カフェインを控える、消化に良い食事を心掛ける、、あとは出来れば気分転換の時間を作ると良いと思います!
不安の症状が出てしまった時、その事で頭がいっぱいになると思うのですが私は音楽とかラジオ聴いたり、「大丈夫、大丈夫!」と声に出すようにしてます😌とにかく考えない事が大事らしいです!
辛いときは、産婦人科で相談されてもいいかもしれません。 
完全に立ち直れた訳ではないですが💦参考までに。