※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
お仕事

育休復帰の流れや上司との相談について教えてください。時短勤務の選択についてもアドバイスをお願いします。

育休復帰の流れについて教えてください
小さな会社で私が育休取得者第一号のため一般的な企業の流れが知りたいです。

先日保育園申請に必要な就労証明書をフルタイムで作成してもらいましたが、時短の方がいいのかなと思い始めました。
その時上司との話し合いはなく、人事担当(仮)の方に作成してもらいました。

申請書類を作成してもらう前に上司と相談するのが一般的でしょうか?
それともフルタイムで復帰してからやっぱり無理だ、で時短にしてもらうのでしょうか?

アドバイスお願いします🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園申込時に提出する就労証明書は産休前の勤務時間になると思うので、産休前がフルタイムなら、フルタイムで書いてもらうしかないですね。

復帰後の働き方を変えたい場合は、保育園決まったタイミングで会社に報告、その流れで時短で復帰したい旨を相談するのが良いのではないでしょうか😀

個人的にはフルタイムで復帰して時短に変えてもらうより、時短で復帰して両立していけそうなら勤務時間伸ばす方が自分的にも会社的にも良い気がします。

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます。就労証明書は復帰後の働き方を書くのかと思っていました。ありがとうございます!
    人数ギリでやっていてちょうど交代で産休入る方がいるので少し早めに相談してみたいと思います!!
    時短からフルにした方が確かにお互いいいですよね💦
    ありがとうございます。参考になりました✨

    • 18時間前