※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

親が大人しいと子供も大人しくなるのでしょうか。それとも逆にわんぱくになるのでしょうか。経験談をお聞かせください。

親が大人しめだと子供も大人しく落ち着いた性格になりますか?それとも真逆のわんぱくっ子になりますか?
自分がワイワイできないタイプなので子供はどうなるんだろうと思って…
経験談などお聞かせください🌟

コメント

M

ももさんのお子さんはどうですか?
うちの息子は今現在、私とは逆の性格ですね🥲
好奇心旺盛で色んな場所・人のところに行くので、私は嫌でも他の方と会話しないといけなかったりします💧
疲れてて距離置きたくて公園や買い物行っても、すれ違う人や店員さんのこと見つめてバイバイ👋されると、どうも、じゃないですけどこちらからも一言お声かけしないと失礼なような気がして悩ましいです😂

ままり

私おとなしめですが子供は2人ともわんぱくです😂
友達付き合いとかもみんなでわいわい遊ぶタイプで、好奇心旺盛です!
なので保育園のお友達とかと仲良くなりすぎて必然的に親も関わってくるので私はそういうの苦手でめっちゃ嫌です😂
でも時と場合によるので知らない場所や人がいるところではおとなしいです🤣
初見ではおとなしい子に見られがちですが、素が出てくると全然違います笑

ママリん

私 おとなしめ(だけどワイワイする場所には行く。そして疲れる。笑 なぜか友人は派手。笑)
パパ おとなしめ
長男 おとなしめ、慎重派
次男 怪獣w

兄弟めちゃ顔似てるけど性格全然違います😂