
まだ先なのですが、3月にヤマハのピアノの発表会があります。年中から習…
まだ先なのですが、3月にヤマハのピアノの発表会があります。
年中から習っていてピアノは上手なのですが、発表が苦手なので発表会は一度も出ていませんでした。
今年も出ないと言っていたのですが、クラスの仲良しの友達が4人ヤマハを習っていて、友達から一緒にでようと誘われて、娘は連弾だったら出来るとのこと。自分から出来そうと言ってくれたので、友達と連弾出させてあげたいと思っています。でも、1人のはどう?と聞くと無理だと。1人はできないと言うので、どうかなーと。
連弾だけ出る子っていますか?
1人で弾く時に、友達に隣にいてもらったらどう?と聞くと、だって、何であの子弾かないのにそこにいるのって思われるから、それはやだって言ってて😅
無理強いするつもりは全くないのですが、何か前向きになるキッカケや方法あったら伝えたり、試してみたいなぁと。
幼稚園や学校の発表会は今までも普通に出られています。
ピアノは初めてなのと、緊張、失敗が怖い、みんなに注目されるのもドキドキする、1人だと心配。みたいな感じです
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
初めての発表会だと、先生や親と連弾されている方もたくさんいましたよ^^
娘は年少の時は私と連弾しました!年中からは1人で弾いています^^
お友達や先生との連弾が可能か、一度確認されてみてはどうでしょうか??
コメント