義母ストレスが半端無いです。下の子寝かしつけて、やれやれ。と思った…
義母ストレスが半端無いです。
下の子寝かしつけて、やれやれ。と思った矢先、犬の散歩から義母が帰ってきて、玄関から二階に向かって〇〇ー!二階なのー?と大声で…(ー''`ー;)
二階に居るのは私だー!
寝かしつけに言ってるの知ってるのに何故そんな声のデカさで二階に話しかけてくるのか(ー''`ー;)
息子が起きるー!!!(ー''`ー;)
同居してますが、自分の生活が第一。
私たち家族の生活は二の次で、旦那を自分のペースで使います(ー''`ー;)
そしてそれを断らずこっちを犠牲にして言うこと聞く旦那。
私は子供のペース第一で暮らしたいのに…
本当にストレスです。
1人目生まれてからずっと感じてましたが、2人に増えてからは本当に同居がしんどすぎて体調に異変が出るようになりました(ー''`ー;)
さっき洗濯干してたら△ちゃんおやすみー!てまた下から大声が(ー''`ー;)
まだ娘は下にいますけど!
あ〜イライラする。
- ひーこ1011(8歳, 10歳)
コメント
かずゆあ
えっ。義母さん空気読めないですね😑
そりゃイライラしますよねー。
私も無理だと思います💦
しかも旦那さんもって…
1度旦那さんと話し合ってみたらどうですか??
今のまま同居してたらひーこ1011さんの身体が持たないですよ!!
まま
天然ですか?お母様。
言ったら険悪になっちゃいますかね?
冗談ぽくとかでも。
我慢して一緒に暮らせるレベルをちょっと越えちゃってますね💦
-
ひーこ1011
こんな愚痴にコメントしてくださってありがとうございます😭
なかなか言いにくいです(´・ω・)
へそ曲げると引きこもるしものすごく態度に出る人なので…(ー''`ー;)
天然というか、自分が姑と暮らしてなくて自由にしてきたので、全くそういうところに気が回らないというかマイペースというか…
最近本当に同居が嫌で嫌で仕方ないです(ー''`ー;)
子供生まれるまでは別にそこまでストレスに感じなかったので、子供が大きくなってくれたら、ストレスではなくなるのかな?とそこに期待しておきます(´・ω・)- 6月19日
ひーこ1011
そうなんですよ〜(ー''`ー;)
義母は嫁いできた時お姑さんもう他界してて、そう言うストレスを抱えず自分のやりたいようにしてきた人なので、かなり自由です。
孫の面倒見るからって仕事やめたのに自分の気が向いた時しか見てくれないし、こちらには頼ってくるし…
私にとっての同居メリットは何も無いです(´・ω・)
本当に同居に向かない人だなって思います。
旦那に言ったところで、義母庇うので、言う気にもなれず…(ー''`ー;)
実家に行っては愚痴り、実家から戻るとなると胃腸の調子が悪くなり…の繰り返しです(´・ω・)
本当にどうしようもなくなる前に言わなきゃですよね…(´・ω・)
ひーこ1011
こんな愚痴に、コメントしてくださってありがとうございました!✨
かずゆあ
本当に自由なお姑さんなんですね😨💦
お子さん2人もいるし何かと小さいうちは大変なのに…
ひーこさん1011さんが倒れたりしてからじゃ遅いですよね😱
でもやっぱりお姑さんとひーこさん1011の間に入るのは旦那さんしかいないので旦那さんに相談するしかないですよね。
実家に帰られてる時くらいしかゆっくりできないかもしれないですが何か少しでも状況が変わることを願ってます🙏💦
ひーこ1011
ありがとうございます😭
そうですね…(´・ω・)
本当に旦那しか間に入れないので、相談するしか無いですね💦
このままやったら絶対早死にする…て思います。
旦那もたまに頼られるのが苦痛で出たい…て言ってますが、家建て直しちゃってるし、金銭的に出るのは無理です(ー''`ー;)
同居解消は難しいので、何とか上手く息抜きして、子供が小さいうちを何とか耐えたいと思います(^^;