※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パラ
子育て・グッズ

来月、満3歳児クラスの入園面接があります。娘は言葉の発達や理解力が少…

来月、満3歳児クラスの入園面接があります。
娘は言葉の発達や理解力が少し遅めで、自分の名前と年齢がまだ言えません。
あと、質問に対して答えることもまだできません
例:好きな食べ物は?や、誰と来たの?等
うんで答えられるような質問には、理解して返事をしているとは思うのですが、、
やはり2歳半ならもう言えて当たり前でしょうか、、?
言えなくて落とされないか心配です。
幼稚園は人気園だったりお受験系だったり、相当な事がない限り落ちる事はないと聞いたもののそれでも心配で、、💦

コメント

はじめてのママリ

幼稚園でも発達に問題があって全体指示が通らないと退園を促されたりとかはあるみたいです。
家での指示は個別指示なので、その辺は入ってみないと分からないところではあるのですが…。

2才半ならまだ名前や年齢、質問に答えるのはできない子はいると思います。

むー🔰

満3歳児ならできない子もいましたよ!恥ずかしがったり緊張して話せない子もいるでしょうし、定員オーバーやお勉強系なら別ですが、そうでなければ大丈夫だと思います。
喋ってるけど全然不明瞭で何を話してるかわからない子も幼稚園でものすごく喋るようになってるのを見ましたし、先生も慣れたもんだと思います。