
新車でトヨタノアハイブリッドS-Z、4WD(e-four)を購入することになりま…
新車でトヨタノアハイブリッドS-Z、4WD(e-four)を購入することになりました。標準装備で運転席、助手席にはシートヒーターがついているのですが2列めにはシートヒーターはついていなくディーラーオプションでプラス126000円で付けることができます。
2列めにはチャイルドシートを2台付けて子供達(0歳2歳)を乗せる予定です。当方雪国に住んでおり、シートヒーターがあれば暖かくて良いとも思いますが予算の関係でつけるかどうか迷っています。
気持ち的には問題なさそうならつけない方向で行きたいですが絶対あったほうが良いというならばつけておきたいと思っています。
エアコンだけでもなんとかなると思いますか?成長してチャイルドシートが外れた時のことも考えてつけておいた方が良いでしょうか?
(必要だと思う装備を全てつけて今のところ475万円ほどです。寒冷地仕様です。)
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月)

ママリ
チャイルドシートやジュニアシートの義務は6歳までで、クルマのメーカー等は140cmまで使うことを推奨していますが、その車を何年乗るかによると思います。
シート使っているうちに買い替えになるなら無くていいと思いますよ!

ママ
ヴォクシー乗ってます。
2列目につけましたがなくても良かったかなと思ってます😂
2列目にチャイルドシートと
小2のブースターつけてます。
エアコンで十分暖かいです🙌🏻
コメント