

𖠋𖠋𖠋
登下校は道を覚えてるなら一年生でもできます。
習いごとは二年生から一人で行ってる子を見てますが、個人的には四年生から可とします。
お留守番は約束をちゃんと守れることが前提で30分なら一年生でもできなくはないけど不安なので、二年生から30分。
三年生で1時間。四年生で2.3時間。
学童は六年生まで対象で、高学年になると一度学童に来てからランドセルを置いて習いごとに行きまた学童に戻ってくるってパターンもあるみたいです!

はじめてのママリ🔰
全部安心して出来るのは4年生くらいからですかね🤔
低学年のうちはやっぱり心配ですね💦

ママリ
その子によると思います💦
うちのこは2年生でもまだ本人も1人で行くのは不安がりますし、
でも同級生で凄くしっかりしてる子は1人でどこにでも行ける子もいます!
逆に5年生の上のこの同級生で、1人で出かけて迷子になった子もいますし、年齢ではなくその子の性格かなと思います!
コメント