

めめこ
求めている答えでないかもしれませんが、FPさんにライフプランニングしていただくことをおすすめします。
年収だけでは判断が難しく、お子さんへのお金の使い方、生活費、様々なローン、投資等を含めた資産などを含めて生涯の資産予想等を立ててくれます。その際に、何年後に1人欲しくてお子さんそれぞれの進学先も鑑みてそれが現実的か、現実的じゃなければどこをどうすれば叶えられるのかと具体的に教えてくださいます。
保険を無理やり勧めてくる方も中にはいらっしゃるかもしれないので、お知り合いに聞いてみられると安心かと思います。

はじめてのママリ🔰
高校、大学からびっくりするくらいお金が掛かるので子供が小さなうちが貯め時で、現状ギリギリで貯蓄もないなら無謀だと思います🥲今の物価では1000万だと2人でも奨学金を借りたり、何かは我慢しないといけない生活にはなるのかなと思います。一番はプロに相談にはなりますが😣

はじめてのママリ
身の丈にあった生活をしていれば、お金は何とでもなると思います!!
ご夫婦ともにまだまだお若いですし、これからいくらでも稼げるので…ぜひチャレンジしてほしいです🥹❤️🔥
可愛い男の子、授かりますように🙏

はじめてのママリ🔰
旦那さんの年収が30代になって上がるのはそうだと思いますが、いきなり時短正社員ってなるの難しい印象ですが、yzmamaさんが資格などありしっかりとあてがあるならいいように思います。あと20代と30代では就職の間口も変わりますので…。
でも現状のお子さんの年齢や貯蓄額も分からないので判断難しいですが、後悔するなら挑戦してもいいと思います。
ただ顕微レベルじゃない産み分けは確率が上がるとしても、男の子が来るとは限らないのでそれも覚悟がいるかなと思います。
コメント