※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

安定期に入った妊婦の悩みです🥹つわりも落ち着きご飯をしっかり食べれる…

安定期に入った妊婦の悩みです🥹

つわりも落ち着きご飯をしっかり食べれるようになったのですが、食べれることが嬉しくて食べ過ぎてしまいます💦
元々食べることが大好きで、普段からお腹いっぱいまで食べる癖があり、それでも1日一食〜二食だったので太ることもなくいました。
ですが、つわり中ご飯が美味しくないのが辛かった反動で、3食お腹いっぱいまで食べてしまいます😇
食べれる量も減っているのに前までの感覚で食べてしまい食後苦しくて苦しくて…。
ちょっとずつ学んできて控えめにしてますが、もう太ってきたからなのかちょっと食べただけで胃の辺りが痛いと言うか苦しく、結局食べ過ぎてるんだなと😭
そして、お腹の上にお腹が乗ってるみたいな見た目になりました。脂肪ですかね??😱😱
どうやったら食べる量減らせるんでしょうか、、
そして、この脂肪は今からでも減らせますか?
妊婦ができるダイエットあれば教えて欲しいです!!

コメント

ぴち

妊娠中めちゃくちゃ歩いてました!
働いてる時は、仕事柄めちゃくちゃ動く仕事だったのであまり気にしてなかったんですが、産休に入ってからは一日12000歩とか歩く日もありました(これは逆にやりすぎかもしれませんが。。)
実際、肋骨折れて1週間ウォーキング休んだらドーンと増えました🤣
あと、ところてんとかこんにゃくゼリーとか、とにかくカロリーが増えにくいものを取り入れるようにしてました。

いまから減らすのは難しいかもしれませんが、現状維持とこれからの増え幅が少なくなるといいですね〜