※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの幼稚園が遠いところに通ってる方いますか?やっぱり段々大変に…

お子さんの幼稚園が遠いところに通ってる方いますか?
やっぱり段々大変になってきますか?

発達グレーなので、合ってそうな幼稚園は徒歩では行けず、自転車も車も15分です。近いようで毎日往復あると思うと大変そうだなと。園バスはありますが、最初は慣れるまでは送迎になります。
のびのび園で自由に動いてしまう息子には、楽しく通えそうな印象です。

1番近いのは徒歩9分で、自転車ならあっという間につきます。園は受け入れ可能で相談済みです。先生たちも明るくて印象は良いです。
ただ少し厳しいと言われている園なので、まわりについていけなくて、ただそこにいるだけになってしまうんじゃないかと不安です。
年少さんでも、しっかり椅子に座って工作などしていて、発達の子は1人床でポツンとおもちゃで遊んでいて、その後も床で泣いてました。たまたまそのタイミングで見ただけだとは思いますが、自分の子と重ねてしまって、悲しくなりました。その時は対応はなく、子どもも慣れてるのかその子に話しかけたりはなかったです。
話の中では、先生は常に多めにいるので、補助が必要な子には対応できますとのことでした。

小学校のことを考えると近くの幼稚園で繋がりを持っていたほうがいいかなとも思いますし、親の負担が少ないかなとは思います。

ずっと悩んでるのですが、アドバイス頂けたら嬉しいです🥲🙏

コメント

Pipi

いま実家から通ってるので車で15分です🚗³₃
うちの園は送り迎えの時間に幅もあるので
朝の遅刻!もそんなに無いしお迎えも焦って行くほどではないので
特にそこまで大変だなってことはないです💡 ̖́-

小学生になる時にやっぱり全く知らない子ばかり…も大変かなと思って
うちは自宅のある学区の幼稚園にしました🙆‍♀️
幼稚園の子の8~9割は同じ小学校に通います👍🏻´-

親としてもまた全く知らない付き合いより
幼稚園で顔見知りになったママさんとかいるほうが安心かなぁと思います🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く知らないと大変ですよね。
    合っていそうな幼稚園は、同じ小学校に行く子は多分いなそうです😢

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    ですね🥲
    ただ幼稚園が合わないのも辛いと思うので楽しく通えるほうにしてもいいのかな…とは思います🥺🙌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

周りに幼稚園はたくさんありますが、どこも自転車で10分以上かかるので、私は自転車で15分は許容範囲です🥺

80人園児がいて、同じ小学校の子は7人でした!
同じクラスに同じ幼稚園の子がいますが、一番仲良い子はその子ではないのであまり気にしなくてもいいのかなと個人的に思います🥺

うちの息子は発語が遅くて療育センターで診断を受けたこともありましたが、通っていた園は「絶対うるさいくらい喋るようになるから!気にしなくていいよ!」と声をかけてくれて、ここにして良かったなと思いました😊

のびのび系の幼稚園は小学校でのスタートが遅れたり、いろいろありますが、いつか足並みも揃いますし、今のその子に合っているなら私はそこを選びます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雨の日や寒い日も自転車で送迎してますか?

    確かに仲良くなるとは限らないですね🤔

    近い園も同じようには言ってくれていて、これから爆発期がきて話すようになりますよ。気にしないで大丈夫!最初は先生たちも補助します。とは、言ってくれています。
    ただ、園児がしっかりしているので、この中に入れるんだろうかという不安があります。

    今合っている園にいれて、楽しく通えた方がいいですよね

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを考慮してバス通園にしました🥺
    たまにお迎えに行って先生と話したり、役員会や行事は自転車なので、月1~3は自転車漕いでます!

    その学年やクラスによっても雰囲気が違いますし、サポート体制が整っているならお任せしてもいいのかなと思います🥺
    あ〜送迎大変だし近いところにすれば良かったな〜とか、子どもに合うところにすれば良かったな〜とか、どこかしらには後悔は生まれると思うので、何を第一に考えるかですね😞

    • 34分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クラスは1クラスで20人前後ぐらいです☺️

    そうですよね。どちらを選んでも良かったとも思いそうだし、何かしらは後悔しそうです。

    バス通園すぐ慣れましたか?

    • 11分前
はじめてのママリ🔰

うちも発達グレーで、自転車又は車で12分程ののびのび幼稚園に通わせてます☺️基本自転車で送迎してますが全然負担と感じず送迎してますよ!やっぱりのびのび系で目一杯遊ばせてあげるのが子供も伸びると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    負担にならないお話きけて良かったです。

    散歩しながらも行けて、今しかできない時間を楽しめるし、自転車2分で近い園はやっぱり楽だなぁと思って、悩みまくってました😭

    寒い日や真夏は車ですか?
    幼稚園に駐車場がないのも大変そうで💦

    • 1時間前