※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の娘がいます。モコモコした毛布をかけて寝ています😴指によく…

生後3ヶ月の娘がいます。

モコモコした毛布をかけて寝ています😴
指によく毛布の糸がついてることがあり
そのまま口の中に手を突っ込むようになったのですが
先程、塊が口の横らへんについていて急いで取りましたが
誤飲してないか心配です、、、( ; ; )
調べると💩として出てくる。とは書いてありましたが
ミルクの飲みなどいつもと変わりなければ
様子見で大丈夫なのでしょうか?( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

よっぽど大きい塊じゃなければ様子見で大丈夫ですよ〜🙆🏻‍♀️ ̖́-‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    大きい塊は飲んでないと思いますけど
    小さいのは飲んでそうな気がして、、、
    急いで毛布変えました😭😭😭😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

少しは食べてると思いますよ〜😅
元気であれば様子見でいいと思います!

毛が抜けづらいタオルとかに変えるといいかもですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ですよね細かいのは食べてそうです💦💦
    急いで毛布変えました‪( ;ᯅ; )‬

    • 2時間前