※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめちゃん🌾
子育て・グッズ

来週で生後10ヶ月です。離乳食がストレスすぎます。9ヶ月からつかみ食べ…

来週で生後10ヶ月です。離乳食がストレスすぎます。
9ヶ月からつかみ食べ練習させてますが、毎回1時間くらいかかるし、顔や髪もベトベト、握りつぶすわ捨てるわ、掃除が大変。時間もかかるから飽きちゃって遊び始める。

飽きてぐずったとき動画やテレビをつけるとパクパク食べる。けどあまりやりたくない。でも見ないと食べない。この負のループ。

月の28日間くらいはワンオペ(夫出張もある)
で頑張らなくて毎回動画に頼ってしまい自己嫌悪

もうとにかくストレスでしかないです。
SNSで見る子はなんであんなにお行儀よく座って上手に手づかみ食べできるの?うちがおかしいんでしょうか。

どうしたらいいんでしょうか。
完母でミルク.哺乳瓶拒否。母乳量も減っていて体重も少ないので食べてほしいです。動画見れば食べるけど辞めたほうがいいですよね

コメント

はじめてのママリ🔰

1回手掴み食べやめてもうちょっと先にしたらどうですか?もしくは食パンなど汚れにくいものにするか
9ヶ月ぐらいのときからおやきなど持たせてましたがぐちゃってして捨てるので、しばらくはおこめぼーとか上手に食べられるものだけにしてました
最近になってパンとかも口に運ぶようになりましたよ😌
あと2週間で1歳になります
あとわたしもよくないと思いながらYouTube見せながら食べさせてます💦
可能な限り自分がストレス溜めずに息子にニコニコ接することができるやり方でやってます