※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

6ヶ月の赤ちゃんが発熱しました。今計ってみたところ38.5℃です。機嫌は…

6ヶ月の赤ちゃんが発熱しました。今計ってみたところ38.5℃です。
機嫌は特別悪くなく、ミルクはしっかり飲んでいます。水分取らせるようにして様子見で大丈夫でしょうか?かかりつけが午後の予約が予約いっぱいでとれなくなってしまいました😣

コメント

はじめてのママリ🔰

様子見でいいと思います!これから熱が上がるようだったら他の病院行きますかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!夜にかけて熱があがらないか気をつけて見ていきます😣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ミルク飲めなかったりぐったりしてなければ様子見で大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!気をつけて見ます😣!
    ちなみに脇の下と頭は熱くて、足は冷たいのですがそういうこともありますか🤔?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あると思います!足が冷たいときはまだ熱が上がる途中で、寒いから温めてあげたほうが良いと聞いたことがあります。温め過ぎも良くないので難しいですが、着るものを見直してみてもいいかもしれません✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから上がっていくかもしれないですね💦熱いかと思い肌着にしているのですが足元少しあたためてみます!ありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ミルクしっかり飲んでくれるなら、様子見でいいも思います💡
お昼寝もできていますか?💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お昼寝もしてます🙆
    今抱っこで寝てますが少し熱があがってるかもしれないので気をつけて様子見ます😣!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり飲んで、おしっこがいつも通り出てるかも見るといいと思います😊
    熱も測れる時に測って、メモに記録しておくといいと思います^^
    夜にかけて熱が上がることもあるので、よく観察して記録しておくと、仮に病院行った場合にもスムーズに説明できるかもです^^

    早く熱が下がりますように☺️!

    • 1時間前