
3歳になる娘がいます。1~2週間前くらいに、人差し指(右手)の爪が割れ…
3歳になる娘がいます。
1~2週間前くらいに、人差し指(右手)の爪が割れてしまいました。それに気づいた日に、娘は血など苦手なので
人差し指が見えないように握りしめ拳をつくっていました。
日中、そのことで会話に触れると
いや!と頑なに見せてくれようともしなかったので、
夜に寝静まったあと、爪切りで割れている爪を切りました。
朝起きると、
爪がキレイになってるー!と喜んだのですが、
それからもずっと一日中(寝ているときは開いてる)
握り拳のまま、過ごすようになっています。
ご飯も左手でたべたり、両手でもつものも
片手は拳です。
自分でできることも、右手の拳を理由に
人に頼るようになってしまったり、、、
最初の数日は、いたいのかな~と思っていたのですが
あまりに長いため、
痛くなくなったら開くんだよ。と伝えてはいますが
なかなかなおらず、、少し心配になっています。
同じような経験をされた方や、何か知ってらっしゃる方、
アドバイスなどいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
同じ事、探偵ナイトスクープでやってました!
1ヶ月?だったか忘れましたが長い間
手をグーにしたままで開いてくれないと💦
よかったらどこかしらで動画が上がっているので見てみてください!
指輪をつけてあげたりしてパーをして見せてもらえるようにしてましたよ😊
コメント