

はじめてのママリ🔰
早生まれで1年生でやりました!
2年生はあまり聞かないですね😳

mizu
年長か小1が一般的ですね。
でも家庭によりけりなので小2(7歳)でも私は全く違和感ないです。
兄弟とあわせてやりたいからずらした、なども周りで聞きますよ😌

ママ
上の子は早生まれで小2でやりましたよー😊
着物のサイズもピッタリでしたし何の問題もなかったです!
下の息子は5歳で一緒に出来ました。

ママリ
2年生でやりました💦我が家も上は早生まれです。
末っ子(4歳半差)の3歳に合わせてやりたかったので2年生です。真ん中も本来なら年中で5歳の七五三だよなっていうのはわかっていましたが末っ子に合わせたかったので年長でした😅(こちらは12月生まれ)

ままり
うちの小1娘は10月末がお誕生日で7歳になるので11月に七五三します👘
娘のお友達はきょうだいの七五三に合わせて2年生(8歳)で七五三すると聞きましたよ☺️
きょうだい纏めてやるパターンはあるあるみたいです!
コメント