※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

3日前から下痢があり、頻回のおむつ替えで鼠蹊部、お尻の穴付近、睾丸が…

3日前から下痢があり、頻回のおむつ替えで鼠蹊部、お尻の穴付近、睾丸が赤くなって腫れており拭いたり薬を塗る時とても痛がりギャン泣きします。
3日前には病院に行き夏風邪と診断をされ、粉薬を飲んでるのですがその時はまだ腫れてなかったので塗り薬などは特にもらいませんでした。
腫れてるところだけ診てもらいにまた病院行ったほうがいいですかね?💦今はポリベビーを塗ってます。
強い塗り薬など処方してもらった方がいいのか、でも行ってもやはり下痢が終わるまではどうしようもないんでしょうか。😓

皆様なら様子見しますか?病院行きますか?

コメント

はじめてのママリ👧🏻

相当痛いんですね😞
うちは女の子ですがオムツかぶれや💩がよく出た時はアズノールもらってぬってました!
市販のものより病院で貰ったもののほうが効果はあるのかなと、思います🤔

はじめてのママリ🔰

皮膚科でも小児科でもいいのでお薬貰うといいです!
赤ちゃんの下痢は治るのに時間かかります😭長いと1ヶ月くらいかかる子もいるみたいです🥹
大変ですが、うんち出たたびにおしり洗って乾かしてお薬塗ってが1番早く治ります😌
うちはオムツ替えのたび一日数回はアズノール、その他はプロペトをたっぷり塗ったら良くなりました☀️