
生後5ヶ月の子が風邪の症状で苦しそうです。寝かしつけたものの、ゴロゴロして泣いてしまいます。対処法について教えてください。
生後5ヶ月の子が上の子の風邪をもらったようで、
昨日から咳、鼻水(垂れてはきませんが吸ったら少し出る)
喉の奥はゴロゴロいっていて苦しそうです😵💫
今寝かしつけたんですが、ゴロゴロしんどそうで
起きて泣いてしまいます😭
とりあえずバスタオルを折りたたんだ物を
頭の下にしいて頭を高くしてますが
寝返りしているので見る度うつ伏せ寝になっています。
窒息などが心配です💦
皆さん生後5ヶ月の子がゴロゴロ寝苦しそうな時
どうやって対処してますか?😭
- mo(生後5ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

mna
私はずっと抱っこしたまま
落ちないように枕とかで調節して
ソファにもたれて寝てました(笑)😂

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にコメント失礼します。
今、子供が咳と鼻水でたまに喉の奥がゴロゴロ言っていて咳をすると涙目になっていることがあるのですが小児科に受診しましたか?😣
また、どのように対処したか教えていただけたらと思います😢
-
mo
遅くなってすみません💦
症状が出だしてすぐに小児科受診してます!
悪化して肺炎とかなると可哀想なので、、、😭
咳止め、痰切り、鼻水のお薬もらって
1週間飲んでます 💊
もうどうしてもゴロゴロ寝苦しくて
起きちゃうので座って抱っこして一緒に寝てました😪
バスタオル敷いたりして頭を高くするとすこーーーしましなぐらいです!🥲
ママも寝不足なりますよね💦
休める時にゆっくり休めますように🥲✨- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中返信ありがとうございます😭
そうですよね💦
ゴロゴロ?ゼーゼー?の音しなくなったけど、咳が出ると苦しそうな咳をするので起きたら受診してみようと思います😣
頭高くしてもシングルの布団で寝かせてていろんなところにゴロゴロ行っちゃうので抱っこ寝で一緒に寝ました😴
ありがとうございます😭- 4時間前
mo
やっぱり座って寝るしかないですよね🥹(笑)
落ち着くまで私もそうしてました💦
ありがとうございます🙇♀️