
コメント

ままり
わたしも産後うつ疑いで
カウンセリング紹介されました。
ずっと消えてなくなりたかったです。
産んでしまってごめんねとか。
しっかり眠れてますか?
子供と関わる時は
元気に振る舞えるんですよね。。

はじめてのママリ🔰
産後うつの経験あります。
まさか自分がなるとは思ってませんでした😭
気分の浮き沈みが激しかったです。
テレビみても動画みても楽しくないし、
睡眠も細切れで、目が覚めると急に不安に襲われました。
消えたいって思いわかります。
友達のSNSは見ないようにしました。
とにかく今は楽をしてください。
全部を自分で抱え込まないでください。
あなただけではありません!
-
ママリ
ママリさんも気分の浮き沈みあったんですね。
昨日まで元気だったのに、スイッチが切り替わったかのように一気に気持ちが落ちるんですよね…。
私も時々漠然とした不安があります💦
薬のせいか、抑うつのせいかボーっとしてしまうこともあり何も手につかないことがあります…。
家族に対しても申し訳ないです💦- 1時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
気分が落ちると同じこと思っています…
子どもが寝返りするようになり、眠れないのも要因かもしれません💦
私の場合、落ちると子どもからも離れなくなるんですよね…
ままり
わかります…今も少し後遺症はあります。
寝返り、おめでとうございます😊
成長が嬉しい反面心配ごとも
どんどん増えてきて大変ですよね💦眠れないのが続くとキツイです…。
ご飯も食べられてますか?
妊娠中〜産後は血液データが良くても
隠れ貧血だったりするのでしっかりタンパク質取ってくださいね。
わたしの場合は
いい母にならなきゃって気持ちが大きすぎて自分が自分じゃない感覚がすごかったです😣
変わってしまった自分を受け入れて
誰かを頼れる人を見つけられたら
いいんですが。。。