※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ🔰
ココロ・悩み

田舎に住む女性が、運転しない日が続くと運転が怖くなることについて相談しています。運転歴は15年で無事故無違反ですが、久しぶりの運転で不安を感じています。同じような経験を持つ方は、どのように対処していますか?

田舎で車必須の方

わたしは基本的に毎日車を運転します
田舎でほかに移動手段がないためです
もう車乗り始めて15年以上経ちますが
2,3日運転しない日があると
久しぶりの運転が怖くて仕方ありません😭
同じような方いますか?

体調不良だったりで引きこもる日があると
運転が怖くなってしまいます

運転が上手なわけではありませんが
無事故無違反でやってきて安全な運転はできてると思います
それでも日にちが空くと怖くなってしまいます😭
久しぶりの運転は手に汗かいてます
大丈夫大丈夫と言い聞かせながら運転してます
たまにパニックにもなりそうになりますが
漢方もらってるのでそれ飲んで対処してます

なんなんでしょう?

同じような方はどう対処してますか?

コメント

ぴーこ

私も田舎で車必須の地域に住んでいます。

同じくほぼ毎日車を運転してますが、数日運転しない日があると毎回運転するのが怖くなります😞
私の場合過去にぶつけてしまったことがあるのですがもう長い事ぶつけたこともないし違反もしたこともなく、安全運転なはずです。

私は妊娠するたびにつわりが重い方で妊娠悪阻になったりと数ヶ月寝たきり状態になってしまうので毎回つわりが治り外出できるようになって車の運転を再開する時が一番怖いです。
数ヶ月開いてしまってるのと妊娠中というダブルパンチなので😞
でも田舎だし妊婦でも体調が良い限り自分で運転しないとどこにも行けないしで毎回慣れるまでビクビクしながら運転してます😭

こればっかりは慣れるしかないので、深呼吸してとにかく焦らず落ち着いて運転するしかないと思い頑張って運転してます😭

回答になってなくて申し訳ないですが周りで運転怖いと言っている人がおらず私がおかしいのかなと思っていたので私と同じ悩みを抱えている方がいるんだなと思わずコメントしてしまいました💦

漢方を飲んでいるとのことですが効果はありますか?気になります😭

  • ももこ🔰

    ももこ🔰

    同じように思う方がいてわたしも安心しました。
    わたしの周りにも運転は当たり前にしてる人が多いのでこんなふうに考えること自体、え?って思われました…

    妊娠中わたしは2人とも切迫で1ヶ月弱くらい入院してたので、安静解除になり退院後のから出産するまでの間の運転とても怖かったです…期間が開くのと、妊娠中ってただでさえ運転怖いですよね😭つわりで数ヶ月だとさらに怖いですよね💦

    やはりとにかく落ち着いて運転するしかないですよね😢

    漢方は柴朴湯さいぼくとう、という漢方を処方してもらってます。不安神経症に効くらしいです。すごく効果があるわけではないですが、飲めば大丈夫!という気持ちになれるのでお守りのようにして飲んでいます☺️

    • 10月14日