※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーで彼氏がいます!運動会には息子の希望もあり彼氏を連れて…

シングルマザーで彼氏がいます!
運動会には息子の希望もあり彼氏を連れていったのですが今度親子遠足があります。
それも連れていきたいと言うのですがさすがマズイですかね?
毎回先生に彼氏を連れてきていいですかと尋ねるのも億劫で、、💦どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子さんの希望だし全然良いと思います🤔✨

はじめてのママリ🔰

うーん、それはなしですね

はじめてのママリ🔰

うーん、それは微妙かと💦
仮に他の子供が「じぃじやばぁばと行きたい!」「ママのお友達のお姉さんと行きたい!」と言っても人数的に2人までならOK♪みたいな園ならいいですが、普通はダメだと思います😅
同じ考えで例え将来パパになりうるとしても、結婚も婚約もしてないならやめといた方がいいと思います。
100歩譲って園的にOKでも、周りの保護者からは白い目で見られるとは思います。

はじめてのママリ🔰

それもお子さんの希望なんでしょうか

だとしても、親子遠足にまだ関係上親ではない彼を同行させるのは、個人的に無しです。

私もシングルで内心嫌でしたが
そう言ったものには元旦那に来てもらってました。

子供の希望&当時お付き合いしてる方いましたが、まだ子供に会わせてもいなかったし、関係上父親に変わりはなかったので

ままり

前通ってた保育園でも今通ってる幼稚園でも、だいたい行事ごとは保護者2人までですが優先的に彼氏を連れて行ってます。
彼氏が行けない時は母に来てもらってますが、子供がいて彼氏がいる=結婚前提って考えなので、私は全然いいと思います😂
保育園入園時にもシングルで彼氏がいることをお伝えしてましたし、幼稚園入園時も同居してる人がいることを伝えてますし、一応行事の時は確認しますがぜひ連れてきてくださいー♪って感じです。
正直周りの親御さんたちは旦那なのか彼氏なのかは分からないですし😂😂

はじめてのママリ🔰

個人的にまだ親子関係にもなれてない相手を遠足に連れてくるのはやめて欲しいです……。子供が望んで〜とか言ってても自分が連れてきたくて嘘ついてんじゃないの、とか思っちゃうし運動会はまだしも……ねえ、って思っちゃいます。元旦那さんとかならまだ分かりますが今の時点では親子関係ないただの他人な訳ですし

空色のーと

個人的には、保護者事ない男性が同行するのはどうなのかなって思います💦

せめて婚約中とかならまだしも、なんていうか…シングルだしこの人恋愛に浮かれてるな、という印象を持ってしまいます。