※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供のチックがどうしてもイライラしてしまいます。咳払いなのですがめ…

子供のチックがどうしてもイライラしてしまいます。
咳払いなのですがめいいっぱい大きい音で咳払いするので耳塞ぎたくなります。
すぐ隣にくっついてきていて耳元でされると本当にイライラしてしまって。
鼻鳴らしもあってどうしても不愉快な音で嫌なのが顔に出てしまいます。
兄弟2人ともで同時だと本当にしんどいです。
もう何年とか何十年も続いているので治らないと思ってます。
この音も受け入れられる日が来るのでしょうか😭

コメント

ママリ

チック気になりますよね💦
波が分かってるのでだいぶ気にならなくなりましたが、それでも出てると気になっちゃいます😭

それだけ続いてるとの事なので受診してますかね?
それでも改善難しいですか😭?

ままり

分かります。
自分自身が仕方ないと思える日が来るかどうかですよね。
私自身はきっと無理だろうなと思っています。
薬で落ち着くこともあると説明を受けましたが薬もダメでしたか?
お子さんが大きいのであれば別室で過ごす時間を長めにする、イヤホンをつける時間を設けるなどしてママさんのストレスが軽減できるように工夫してみても良いと思います。
うちの場合はチックは爪噛みや目元をピキピキ、最近は鼻を膨らましながら口もなんだかよく分からない動かし方をしてます。自分が悪いことをしたりわがままが通らなかった時に特に。もうすごくイライラしますよ。どう考えてもお前が悪いやんって。でも薬は飲みたくないというのでまだ服薬はしていません。
心因性の咳、咳払いが1ヶ月以上続いた時も相当イライラしましたね。普通にうるさいですから😅
いつか家を出る時が来るだろうし、いつか働きに出るだろうし、あまり良い印象を受けないとしても子供とは違う時間帯で働いて顔を合わせる時間を少し減らすなども私はありだと思いますよ。