※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのまま
ココロ・悩み

来年1日に仕事が休める事になり、何年かぶりに元旦が休めると話した事か…

来年1日に仕事が休める事になり、何年かぶりに元旦が休めると話した事から始まり、初日の出を見に行きたいね!と返事が彼氏からありました。
その際に色々な意味で年始を迎えられると良いよねと言った際にこの様に言われました↓
この数ヶ月で結婚において前向きに話しが進められなかったら別れようと2ヶ月前に話したのもあり上記の様な言葉をLINEしてしまいましたが、、、
そんなに言われないといけないですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな酷いこと別に向こうは言ってないかなと思いました。
色んな意味でとか言われたら私も嫌な気持ちにはなります。

  • 初めてのまま

    初めてのまま


    そうですよね、、
    私振られますかね?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

どのくらいのお付き合いでどのような関係性かによりますよね💦
確かに言い方はキツいと思いますが、付き合って日も浅いのに結婚の話ばかりされたら嫌気がさす人もいるとは思うので‥

もう何年も付き合っていてそのような感じなら、ただただ先延ばしにうやむやにするタイプなんだと思うので即別れて良いと思います💦

  • 初めてのまま

    初めてのまま

    4年付き合っていて、双方31なのでこの数ヶ月に色々考えてました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手は真剣に考えてくれている様子はあるんですか?
    もしプロポーズとかこっそり計画している最中にその発言されたらうんざりするなーとは思います💦

    真剣に考えてる様子もなくのらりくらりと交わし続けてのこの発言なのであれば、適当な男性だったりそもそも結婚願望ない人なんじゃないですかね😢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

初めてのままさんの方が一言余計な事言わなければいいのになーと思います!わざわざ色んな意味で〜とか言わなくてもいいかと!

  • 初めてのまま

    初めてのまま


    私振られますかね、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    んー、それはわかりませんが、元旦の楽しい予定の話をしている時にそういった水をさすような事は言わない方がいいと思います!相手を嫌な気持ちにさせてしまった事は謝った方がいいかと。
    ただ他の方へのコメント見させてもらいましたが、31歳で4年付き合って結婚について前向きではないなら、ままりさんが結婚したいなら結婚するか別れるかぐらいグッと踏み込んだ話はしたいですね!それで煮え切らないならこちらから切るのもいいかと思います🥺

    • 1時間前
りた🌻

普通に、プレッシャーかけられて嫌だと思ったんじゃないですかね…
色々な意味で年始を迎えたい=それまでにプロポーズしてよ、って聞こえます。

  • 初めてのまま

    初めてのまま


    交際4年で31なので、色々考える部分はありますね。

    • 1時間前
  • りた🌻

    りた🌻

    焦る気持ちがあるんですかね?
    相手も同じ気持ちじゃないと、負担になるだけでいい結果にはならないと思います。
    交際期間はあまり関係ないかなと。
    うちも私が断ってて、7年交際してから結婚に至りましたが。
    相手の気持ち次第ですよ。

    • 1時間前
ママリ

楽しい話してる時に色んな意味で
迎えられると良いよね、は余計な
一言過ぎて萎えます…😅

はじめてのママリ🔰

4年付き合っていて、31歳ならそれくらいの意思表示というか、結婚したいアピールしたって私はいいと思います💦

ままり

違ったら申し訳ないのですがたびたび彼氏から冷められてますか?とLINE画像を添付して投稿していらっしゃいますよね?
私何度かお見かけして思っていたのですが投稿者さんは彼氏に対していらん一言が多い気がします💦
あとネガティブな言い回しが多いので彼氏からするとこの人と一緒にいても幸せな未来が見えないなと思われてしまうかもしれません。
もう少しポジティブになってネガティブな発言を控えてみるといいのかなと思います。

スポンジ

ままりさんの方が良くなかったかなーって思います。
楽しい話してる時にわざわざ色んな意味でとか言われたら自分で嫌じゃないですか?
前のこと掘り返してるように受け取られるのも仕方ないかなって思います。