※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

朝から旦那にめちゃくちゃイラついてしまって話聞いていただけませんか?…

朝から旦那にめちゃくちゃイラついてしまって話聞いていただけませんか?😭
土曜日、アレルギーで鼻水と咳出てて病院で診察してもらったらやっぱりアレルギーの症状ですねと言われ、今日は鼻吸いに行きたかったので幼稚園お休みしようと思って、私は子供の耳鼻科予約の電話があったので、旦那に幼稚園に電話してもらいました。旦那には事前に「アレルギーの症状で鼻水出ているので耳鼻科に行くのでお休みします」って伝えてって何度か言ったのに、旦那は「土曜日から熱出てて〜」とか言い始めて、え!?ってなり、すぐ、熱じゃなくてアレルギーね!って旦那に言ったら旦那もハッ!となりすぐ言いなおしたのですが、何で熱って単語一回も出してないのに違うこと言い始めるのか意味わからなくてイラッとしてしまいました😩
うちの園は熱が出た次の日は熱がなくても様子見でお休みしないといけないので、熱もないのに明日行けなくなってしまうところでした…。旦那がいいなおしたけど、幼稚園には本当は熱があるのに明日休ませたくないから嘘ついてるんじゃないか?とか疑われてないから心配です😓😅

コメント

はじめてのママリ

普段からママリさんが電話連絡してるなら、パパが間違えたのね〜となりそうですが…
受け取り側からしたら、休ませたくないから嘘付いてるって思う方もいそうですね。

はじめてのママリ🔰

それは…熱あったんだなと思われてそうですね😭💦
旦那さん!!笑
うちは娘で同じようなことありました😂
体調崩してお休みする=お熱あるだと思ってて、下が鼻が出てる時にお休みしたらお熱あるからお休み〜って言ってて😂お熱じゃないよーって言ったけど、確実に熱あると思われてるな。。と思いました😂
でも本当にないので、次の日は堂々と行かせました🙏