※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一緒に新卒で入った同期がマウントとってきたり不快な行動をしてきたり…

同期の愚痴です🥲長いですが聞いてください🥲

一緒に新卒で入った同期がマウントとってきたり不快な行動をしてきたりします😭
独身の時は
・ヤンキー系だったのに、私がsnidelとか可愛い系を着出すと真似して同じ系統の服を着てくる
・会社の飲み会にどんなコート着てく?と聞かれ、正直に答えたら同じブランドの同じ型のコートを買って着てきた
・私の旦那も同じ会社なのですが、私の旦那と飲みの席で隣になると旦那の太ももとかお尻をボディタッチする(これはまだ付き合っているだけの時でしたが、旦那もあなたの同期、距離感近くて気持ち悪いと言っていました😅) 

お互い結婚した後も、
・私が巻き髪をすると、ずっとストレートだったのに急に巻き髪にする
・家を建てる時、私たちが木造建築で建てたと知って「木造建築は耐震性が心配😅」とか言ってたくせに、私が憧れだったハウスメーカー(木造)を言うと、そのハウスメーカーで建てる
・私が一人っ子希望だったと話すと、私は2人目欲しい!一人っ子は可哀想!と散々言っていたけど、同期の旦那が2人目いらないらしく、やっぱり一人っ子の方がいいよね〜♩と言い出す。けど私が2人目妊娠報告した途端に妊活して2人目作る(これは会社の人に聞いた話です)


他にも色々あります…。会社の人も、同期さんはママリさんの真似してるけどやりすぎだよね〜ママリさんに対抗心あるんじゃない?😂と私に言ってくるくらいなので、第三者から見ても大分執着されてるみたいです…。
しかも真似してくるのはそっちなのに、何故か私が対抗心を持っていると同期は思っているようです😅
独身の時はともかく、結婚してお互い子供がいるのに、対抗心バリバリだされたりちょくちょくマウントされたりするのが本当に意味が分かりません😇
私は普通に接したいのに、マウントばかりとられると嫌になってしまい話したくないな〜…と思ってしまいます…
こういう人のマウント癖?って治らないんでしょうか🥲同期なのにやり辛くてしょうがないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

マウント癖というか、羨ましいのか勝手なライバル心持たれてますよね💦

嘘教えたらいいんじゃないですか😂

はじめてのママリ🔰

その方はママリさんのことを羨ましく思ってるんでしょうね…
性格だったり容姿だったり、勝手に負けたくないと思ってるのかも。

そういう対抗心って出産したりすると環境ガラッと変わってなくなったりしますが、それもなさそうなのでこれからも続きそうで辛いですね😭