
明日からユニバに一泊2日で旅行に行く予定を、半年前から決めていました…
明日からユニバに一泊2日で旅行に行く予定を、
半年前から決めていました。
今日、実家にいて昨日のお刺身が残っていることに
息子(4歳)が気付いて
食べたい!と癇癪。
これはもう腐ってて、今から捨てるものだから食べません
食べたいならママがスーパーで新しいのを
買ってくるから待ってなさい
と言って、母に見ててもらって買いに行って
戻ってきたらサーモンを一切れ食べていました。
それで食中毒になっても知らないよ!
何回も食べちゃいけないと言ったでしょう!
みんなが楽しみにしてる旅行なのに
行けなくなったらどうするの!
お腹痛くなってお熱も出るんだよ!?
とかなり叱りました。
母が、ごめん見てない隙に食べたんだ
もし食中毒になったら私が責任取って
チケット代ホテル代出すし、看病するねごめんね
と言ってきました。
そして今、息子が吐きました。
嘔吐が止まりません。
正直、ほら言ったでしょうとしか思えません。
ホテル10万、ユニバのチケットも安くないです。
私の姉が結婚してアメリカに行くので
最後の旅行だったんです。
いつも私の言うことを聞かない息子ですが、
今回ばかりはもう肩を持てません。
無理です。
どうしたらいいですか?
かなりイライラしていて乱雑な文章で申し訳ございません。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
確かにそれは腹立ちますよね😓
我が家も旅行は多い方なので、毎回直前に体調不良になる小学生の長男にヒヤヒヤさせられてます😂
今年は40万支払っていた旅行の1週間前に高熱出していました😂
ただ、最近はキャンセル保険に入るようにしているので、あまりヒヤヒヤしなくなりました😌
今回のことを教訓にされるなら、すごくオススメです!
出発当日にキャンセルしても100%保証されます!
絶対に食べられたくなかったなら、どう頑張っても手の届かないところに置いておくしかなかったのかなと😓
捨てると決めているなら捨ててから買いに行くとか、、、
普段から言うこと聞かないならそうするしかなかったと思います💦
ちゃんと冷蔵庫に保管されていたんですよね?💦
昨日の食前食後のお刺身の扱い方にもよると思いますが、、、
ちゃんとした扱い方をしていたお刺身であれば、翌日でも大丈夫なことが多いと思います💦
息子さん、お熱などの他の症状はありますか?
無いのだとしたら、怒られてしんどい気がしてきて、、、みたいなパターンもあり得るのかなと💦
あとはよく食べる子なら食べ過ぎとか💦
はじめてのママリ🔰
今度から保険入るようにします…
そうですね、ほんと私もバタバタしていて
そこまで気が回らなかったです。
冷蔵庫に保管していて食べてもまぁ大丈夫だろうと私もどこかで気が抜けていたので
そこまでちゃんと処理していませんでした😭
37.8度のねつがあり、嘔吐は落ち着き
今は寝ています…
私は息子と家に残ることにしました。