※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
家族・旦那

今月末に写真スタジオでの撮影、翌週にお宮参りの予定で、私の両親と義…

お宮参り後の食事会について聞いてほしいです。

今月末に写真スタジオでの撮影、翌週にお宮参りの予定で、私の両親と義理の両親を誘って計画しています。

私の両親と相談し、食事会は、
•授乳などの関係で外食は負担なので私の実家で食事する
•お宮参り当日は、少し遠いお寺に行く関係で終了時間などが読めないので、写真撮影の日に食事会をする
という風に考えて、義実家に伝えました。
(ちなみに、実家、義実家、自宅全て徒歩圏内です。
今は私と赤ちゃんが実家に里帰りしています。)

すると、義理の母が、そちらの家に行くのは気を使うから食事会には参加しないと言いました。でも私たち夫婦の自宅なら行きやすいと言います。

私の考えでは、赤ちゃんに負担のないように今生活している実家で食事会するのが1番いいと思って提案したので、まだ自宅に戻る予定でもないのに、わざわざみんなで自宅に行かなければならないのか疑問に思ってしまいます。

私の考えがおかしいのか、義理の母がわがままなのかどっちでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

一般的には、ママパパの家で食事会するか、どこかのお店で集まると思いますね。

里帰り先に来て、みんなでお祝いしましょう!はあまり聞いたことないかな😰

今の時代、ママとパパだけでお宮参りする夫婦も多いですけどね😰
スタジオ撮影って赤ちゃんには疲れるみたいで、うちは食事会の時にはぐずってしまったから、2人目からは別々の日にしています😊