
今までずっとコンパクトカー(日産マーチ)に乗ってきました。家族が増…
今までずっとコンパクトカー(日産マーチ)に乗ってきました。家族が増え、車が狭く感じるようになったのでそろそろ買い替えを検討しています。
ミニバンやファミリーカーのようなものを検討していて、ノア、ヴォクシー、セレナ、ステップワゴンあたりが良いなぁと思うのですが、今までずっと小さい車に乗ってきていきなり大きい車を運転できるのかどうかとても不安です。
そこまで運転が苦手なわけではないとは思うのですがちょっと自信ないです。
同じように小さめの車から大きい車に買い替えた方いらっしゃったら体験談などお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

4児のママ
軽自動車からミニバスに変えました!
最初の頃はぶつけたりして
ヒヤヒヤしてましたが今はだいぶ慣れて
きました‼️
バックモニターはないと絶対無理です‼️

はじめてのママリ🔰
普段はキャンバス(軽)乗ってますが旦那のステップワゴンの方が運転しやすくて、旦那が夜勤週で日中家で寝てる時は私がステップワゴン使ってます!
むしろ大きい方が運転しやすいですよ🥹最初はステップワゴンを購入した時に車をチェンジさせる予定でしたが、私が怖くて軽のままにする!とか言ったくせに納車してすぐにチェンジしておけばよかったって後悔したくらい今は大きい車の方が運転しやすいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳
小さい車の感覚に慣れすぎてしまっているので少し狭めの道を通る時とかの車幅などなど不安です🤣- 1時間前

はじめてのママリ🔰
コンパクトカーからノアヴォクシーサイズの車(エスクァイア)に乗り換えました!
最初はちょっと怖かったですが、1週間もあれば慣れました😊小さい車より見える範囲が大きいので運転しやすいですよ🙆♀️
実家のアルファードを借りた時はさすがに大きすぎて狭い道や駐車に手こずりましたが、ノアヴォグレベルだと車幅はそこまで変わらないので抵抗なく乗れました🚗最近の車なら障害物センサーがついているものもあるので、それを選ぶのもいいと思います☺️
何よりスライドドアが使いやすいし、チャイルドシートとベビーカーを乗せてもまだ荷物が積めることに感動しました✨
はじめてのママリ🔰
私もぶつける未来しか見えないです😂
バックモニター必須ですね🥹
4児のママ
旦那に何回怒られたか😂
しかも車高低くされてるので
擦ったりと大変です😓😓