
旦那の義母との関係に悩んでおり、義母は孫に無関心で、旦那も家事や育児を当然と考えています。このような人たちに理解を示せる人はいるのでしょうか。
旦那から義母に電話したら、罰金と言われ義母と関わらないようにしてるのに娘の運動会に呼んだらしく拒否したらブチ切れされました。義母は男のことばかりで孫には興味なく、困っていても助けてくれないし、いつも言い訳ばかりして男の時は予定合わせて行ったり、男と泊まりでなら旅行気分で孫に会いにきたり、私的には2度と会いたくないです。旦那の性格も生活費払ってるんだから、家事子育ては当たり前と考えだし派遣で働いてる私にボーナスも渡さないのは当然と考えでそのボーナスも貯金では旦那の出張時の豪遊に使っており義母も旦那の考えが普通と思ってます。この親子は自分たちが正しいと言ってますが、義母もバツ3でゴミ屋敷に住んで私には普通と思えないです。
こーゆー人たちに付いていける人は居るのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分で妻が母親に関わることを制限しているのに勝手に呼んで断られたらキレる…
もう理解不能ですね😓
私がママリさんの立場でも義母とは関わりたくないと思うと思います。
義母もそういう性格で、そのもとで育った旦那さんも考え方がかなり偏ってしまっているのですかね…
本当に分かり合えない人が身近に、しかも身内にいるとなると大変ですよね😓
はじめてのママリ🔰
ブチ切れるのは変ですよね!夫婦喧嘩にいつも義母と親戚が出てくるのに、法事には親戚一切来ないですよ😓
はじめてのママリ🔰
夫婦喧嘩に義母と親戚までですか?!
だるすぎますそんなの😱
絶対的におかしいのに本人たちが自分たちが正しいと信じてやまない場合ほど厄介なものってないですよね😭