
就学前検診に参加する際、知り合いがいないことに緊張しています。隣の家の人は友達が多く、私たち親子が孤立しているのが恥ずかしいです。周りの人が知り合い同士であることが気になりますが、気にしなくても良いでしょうか。
もうすぐ就学前検診があります。
地元に住んでいるので私も卒業した小学校へ行くのですが、うちの子は幼稚園が遠いため、同じ幼稚園から行く子は居ません。なので誰も知り合いもいないのでなんだか緊張します。
私自身も地元の中学に行っていないので、周りに仲のいい友達もいません。
お隣の家の人とはそれなりに親しいのですが、その人は友達も多く、近くの園に通っているので知り合いが多いそうです。
それで余計私たち親子がポツーンとしてるのを見られるのも恥ずかしかったりします😓
全く知らない人ばかりならまだしも、隣の人みたいに微妙に知り合いだったり、また小学生の時の同級生とかに会ったらもっと嫌だなぁと憂鬱です…きっと周りは同じ幼稚園とかで知り合い同士が多い気がするのですが、気にしなくていいのでしょうか?💦
- ママリ

ミク
私は何も気にしなかったですね!
どうせ回るのも個人だったのでさっと並んで測定して話してさっと帰りましたー!
コメント