※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

皆さん自分の母親とはどの位連絡取ってますか?何ヶ月か前までは毎日LINE…

皆さん自分の母親とは
どの位連絡取ってますか?

何ヶ月か前までは毎日LINEが
おはようから
会社終わって帰る、その後
おやすみまで一応返信して今まで
来ていたのですが毎日の事で
私が忙しくめんどくさいと感じて

少し喧嘩した時にもう必要な時以外
連絡しないでと言ってから気を使って
連絡が来なくなりました!

来なくなって気が楽になったけど
何年も連絡取らない事になるかもと
思ってます💦
家は車で10分の近所ではあります!

私は後期流産後なのですが
体調の心配もないのかと
変なモヤモヤも出てきました🤣
自分勝手ですよね😭

実の親という事でしがらみもありますかね💦

コメント

ままり

用事がある時しか連絡取らないです。
用事といっても、「◯日くらいに帰省すると思う」とかでラインするだけです😂
電話は暇を極めた時にしかしないので、数カ月に1度するかな?くらいです。

から

LINEは必要なときだけで、テレビ電話を週1か2週に1回しています!時間も30分くらいとそこそこ長くダラダラ話したりしてます!
距離は遠くて、年に4回ほど会っています✨
比較的仲が良いと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

そういえば、10年以上は連絡してないですが、全然 “苦” ではないですね...。

はじめてのママリ🔰

月1〜2回ですね!
毎月母の仕事の日程教えてくれるのと、もし会うことがあればその連絡で1回します!